ホーム蒸すかじきのコングクス風

かじきのコングクス風

かじきのコングクス風

「コングクス」とは、韓国の冷たい麺料理のことです。

蒸す蒸す


20 分

kcal

(1人分換算)


17 回

材料(2人分)


  • めかじき  2切れ
  • 絹ごし豆腐 300〜350g
  • そうめん 200g
  • ゆで卵 1個
  • きゅうり 1/2本
  • キムチ 適宜
  • ねりごま 大さじ2杯
  • 豆乳(無調整)400cc
  • 白だし 60cc+適量
  • 塩 少々

作り方


  1. 絹ごし豆腐はざるにのせ、半日ほど水切りをする。
  2. めかじきは白だし(適量)に10分程度つける。
  3. ゆで卵を半分に切り、きゅうりはせん切りにする。
  4. 1にねりごま、白だしを入れてミキサーなどで混ぜ、豆乳を加えてさらに滑らかになるまで混ぜて、塩で味を調整する。
  5. めかじきを耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱し、ひと口大に切れ目をいれる。
  6. そうめんをパッケージの表示通りにゆで、水にさらしてしっかりと水気を切る。
  7. 器に6を盛り、4を注ぎ入れ、3と5、キムチをのせる。