ジャンル別レシピ
炒める
焼く
煮る
蒸す
揚げる
パスタ
カジキの種類
カジキの栄養
ホーム
蒸す
かじきのチュモクパプ風
かじきのチュモクパプ風
韓国風の味付けとめかじきの相性がぴったり!
蒸す
20 分
kcal
(1人分換算)
22 回
材料
(2人分)
めかじき 2切れ
ご飯 300g
小ねぎ 10g
韓国のり 6枚
青じそ 適宜
とびこ 小さじ1杯
たくあん(刻み) 大さじ1杯
白ごま 大さじ1杯
マヨネーズ 大さじ1杯
キムチ 大さじ2杯
スライスチーズ 1枚
コチュジャン 少々
ごま油 小さじ1/2杯
塩 少々
作り方
めかじきは幅5mm程度に切り、酒少々(分量外)をふってラップをかけ、電子レンジ(600W)で約1分加熱する。
韓国のりは手で細かくちぎり、小ねぎは輪切りにする。
スライスチーズはめかじきの幅に合わせて切り、キムチはみじん切りにする。
2つのボウルにご飯と1、2をそれぞれ半量ずつ入れる。
一方のボウルにとびこ、たくあん、白ごま、マヨネーズを入れ、もう一方に3とコチュジャン、ごま油、塩を入れ、それぞれ混ぜ合わせる。
ラップに5を適量のせ、それぞれひと口大程度に丸く握る。
器に青じそをおき、6を盛る。