ホーム蒸すかじきのロール白菜

かじきのロール白菜

かじきのロール白菜

白菜をくるっと巻くだけの簡単レシピ。

蒸す蒸す


20 分

kcal

(1人分換算)


38 回

材料(2人分)


  • めかじき  2切れ
  • 白菜 2枚
  • しめじ 15g
  • 長ねぎ 10cm
  • しょうが 1片
  • おろしにんにく 小さじ1/2杯
  • 紹興酒 小さじ1杯
  • ごま油 小さじ1杯
  • 塩 少々
  • こしょう 少々
  • 鶏がらスープの素 小さじ1杯
  • パスタ 1本
  • 水溶き片栗粉(大さじ2杯)
  • 水 150cc

作り方


  1. 白菜は葉と芯に切り分け、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3〜4分加熱し、冷ます。
  2. 1の芯の部分はみじん切りにし、水分を絞る。パスタは半分に折る。
  3. 長ねぎ、しょうが、しめじはそれぞれみじん切りにする。
  4. めかじきは粗くたたいてミンチ状にする。
  5. ボウルに2の白菜と3を入れ、おろしにんにく、紹興酒、塩、こしょうを加えてよく混ぜる。
  6. 4のタネを4等分にして丸め、1の白菜の葉にのせて巻く。
  7. 巻き終わりは2のパスタで爪楊枝のようにして止める。
  8. フライパンに鶏がらスープの素と水を入れて中火で加熱し、沸騰したら水溶き片栗粉を加えて火を止める。
  9. 耐熱皿に7をのせ、ラップをゆるくかけて電子レンジで(600W)で3〜4分加熱し、8のあんをかける。