ジャンル別レシピ
炒める
焼く
煮る
蒸す
揚げる
パスタ
カジキの種類
カジキの栄養
ホーム
蒸す
かじきと野菜のバーニャカウダ
かじきと野菜のバーニャカウダ
お好みの野菜とともにどうぞ。パーティにもgood!!
蒸す
30 分
kcal
(1人分換算)
4 回
材料
(2人分)
めかじき 2切れ
にんにく 3片
アンチョビ 3枚
オリーブオイル 50ml
塩 少々
こしょう 少々
牛乳 100ml
水 適量
黄パプリカ 1/4個
にんじん 1/4本
スナップエンドウ 6本
ミニトマト 6個
作り方
にんにくは皮をむき、半分に切って芯をとる。
牛乳を入れた小鍋の中に1を入れて、ひたひたになるよう水を加えて中火で加熱し、柔らかくなるまで10分ほど煮る。
別の鍋にオリーブオイルと刻んだアンチョビを入れて中火で加熱する。
3が沸騰したら2を加えて混ぜ、再び沸騰したら火を止めて塩・こしょうで味を調え、器に移す。
めかじきは短冊切りにして耐熱容器に入れ、塩・こしょう、酒をふる。
5にラップをかけて電子レンジ(600W)で1~2分加熱し、しばらくラップをはずさずにおいておく。
お好みの野菜を食べやすいように切り、6とともに4をつけていただく。