ジャンル別レシピ
炒める
焼く
煮る
蒸す
揚げる
パスタ
カジキの種類
カジキの栄養
ホーム
煮る
かじき団子のエスニック風スープ
かじき団子のエスニック風スープ
えびの頭と殻で煮出すと風味がアップ! めかじき団子はミンチにしてもおいしいです。
煮る
20 分
kcal
(1人分換算)
18 回
材料
(2人分)
めかじき 2切れ
えび(有頭殻つき) 2尾
長ねぎ 1/2本
マッシュルーム 2個
パクチー 4~5本
しょうが 1/2片
おろししょうが 少々
唐辛子 2本
鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ2杯
水 500cc
八角 1個
クローブ 1個
レモングラス 1本分
コブミカンの葉 2枚分
ナンプラー 大さじ1と1/2杯
レモン汁 大さじ1と1/2杯
チリインオイル 小さじ1杯
塩 少々
こしょう 少々
片栗粉 小さじ2杯
作り方
めかじきは5mm角に切り、おろししょうが、塩、片栗粉でよく混ぜ合わせ、2cmほどに丸める。
長ねぎは斜め切り、しょうがは薄切りにする。マッシュルームは四つ切りにする。
えびは殻をむき背わたを取り除く。殻と頭は取っておく。
鍋に水、鶏ガラスープの素(顆粒)、3の殻と頭、2の長ねぎ、しょうが、八角、クローブ、種を除いた唐辛子、レモングラス、コブミカンの葉を入れる。
4はふたをしないでやや強火で約5分加熱する。
5が沸騰したらアクを取り除き、えびの殻、頭も取り除く。
6を中火にして、3のえび、1、2のマッシュルームを入れ、ナンプラー、レモン汁で溶いたチリインオイルを入れてひと煮立ちさせる。
7にざく切りにしたパクチーを入れ、サッと火を通して出来上がり。