ジャンル別レシピ
炒める
焼く
煮る
蒸す
揚げる
パスタ
カジキの種類
カジキの栄養
ホーム
煮る
かじきと春雨のタイ風サラダ
かじきと春雨のタイ風サラダ
春雨は太めのサツマイモ春雨がオススメ。代わりに白滝を使えばカロリー控えめになります。
煮る
20 分
kcal
(1人分換算)
23 回
材料
(2人分)
めかじき 2切れ
えび 4尾
春雨(サツマイモ春雨) 30g
紫玉ねぎ 1/4個
セロリ 1本
パクチー 2~3本
小ねぎ 3本
唐辛子 3本
ピーナッツ(刻み) 適量
レモン汁 大さじ2杯
砂糖 小さじ2杯
ナンプラー 大さじ2杯
にんにく 1片
作り方
えびは背わたを取り除き、めかじきは乱切りにして酒少々(分量外)に約10分つける。
セロリは繊維を取り除き、幅5cmほどの薄切りにする。紫玉ねぎも薄切りにし、小ねぎも長さ5cmに切る。
にんにくはみじん切りにし、唐辛子は輪切りにしてボウルに入れ、ナンプラー、酢、砂糖、レモン汁を入れてよく混ぜ合わせる。
1のえびは熱湯(分量外)でサッとゆでて、火が通ったら水気をしっかりと切る。
1のめかじきをフードプロセッサーなどでミンチにする。
鍋に酒少々と水100cc程度(分量外)を沸騰させ、5を入れて水分が飛ぶまでかき回し、そぼろ状にする。
春雨は袋に記載されている要領でもどして、ざるにあけて水気をサッと切る。
7が熱いうちに2、4、6を混ぜ、3を入れてよくあえる。
8の粗熱がとれたら冷蔵庫で約15分冷やす。
9を器に盛り、パクチーを添えてピーナッツをかける。