ジャンル別レシピ
炒める
焼く
煮る
蒸す
揚げる
パスタ
カジキの種類
カジキの栄養
ホーム
揚げる
かじきのさつま揚げ風
かじきのさつま揚げ風
揚げたてのアツアツでお召し上がりください。ごぼうの代わりに冷凍の枝豆などもオススメです。
揚げる
20 分
kcal
(1人分換算)
13 回
材料
(2人分)
めかじき 2切れ
人参 1/3本
ごぼう 5cm
長ねぎ 1/3本
しょうがのしぼり汁 小さじ1杯
大葉 5枚
卵 1個
みそ 大さじ1杯
しょうゆ 大さじ2杯
みりん 大さじ3杯
小麦粉 40g
サラダ油 適量
すだち 適宜
作り方
めかじきは適当な大きさに切り、すり鉢やフードプロセッサーでなどでつぶしながら練る。
人参、ごぼうは幅2.5cmくらいのせん切りにし、ごぼうは水にさらしてザルにあけ、水気をしっかり切る。
長ねぎをみじん切りにする。
1に卵、みそ、しょうゆ、みりん、しょうがのしぼり汁を加える。
4に小麦粉を加え、粘りがしっかり出るまでさらに練る。
5に2、3を加えてさっくりと混ぜ、10等分する。
フライパンに2cmほどの深さのサラダ油をそそぎ、160度に熱する。
手にサラダ油(分量外)を少量つけて、10等分した6の形を整え、7で両面3~4分ずつ揚げる。大葉をお好みで巻いてもよい。
8がきつね色に揚がったら、油をしっかり切って器に盛り、お好みですだちを添える。