ジャンル別レシピ
炒める
焼く
煮る
蒸す
揚げる
パスタ
カジキの種類
カジキの栄養
ホーム
揚げる
かじきの磯辺揚げ
かじきの磯辺揚げ
ちくわとめかじきは好相性。お弁当のおかず、パーティにもぴったりです。
揚げる
20 分
kcal
(1人分換算)
12 回
材料
(2人分)
めかじき 1切れ
ちくわ 1本
青のり 大さじ1杯
小麦粉 25g
サラダ油 225cc
溶き卵 1/2個
長ねぎ 1/4本
冷水 50cc
塩 少々
マヨネーズ 大さじ1杯
牛乳 大さじ1/2杯
コショウ 少々
七味唐辛子 適量
作り方
めかじきはちくわの穴の大きさと長さに合わせて細長く切り、隙間なくつめてひと口大に切る。
1のめかじきの残りに塩を振り、水分をふき取る。
長ねぎは白髪ねぎにして水分をきる。
ボウルに溶き卵、小麦粉を加えてさっくり混ぜ、冷水を加えてダマがなくなるように混ぜる。
4に青のりを加え、ひと混ぜする。
鍋にサラダ油を入れ、170度に熱する。
1に3を絡め、5で3~4分揚げる。2も同様に揚げる。
マヨネーズ、牛乳、塩、コショウを混ぜ合わせる。
7を器に盛り、8をかけて3をのせる。好みの量の七味唐辛子をかける。