ジャンル別レシピ
炒める
焼く
煮る
蒸す
揚げる
パスタ
カジキの種類
カジキの栄養
ホーム
蒸す
かじき茶漬け
かじき茶漬け
白飯はもちろんの事、黒米や雑穀米を使うとさらに彩りや食感が楽しめます。
蒸す
15 分
kcal
(1人分換算)
5 回
材料
(2人分)
めかじき 2切れ
干し椎茸 2枚
卵 1個
しば漬け 適量
白だし+湯 400cc
あられ 大さじ2杯
焼きのり 1枚
小ねぎ 3本
しょうゆ 大さじ1杯
酒 小さじ2杯
砂糖 小さじ3杯
みりん 小さじ2杯
サラダ油 少々
ご飯 2杯分
作り方
めかじきは酒少々(分量外)をまぶし、ラップをかけて電子レンジ(600W)で約2分加熱する。
1の粗熱を取り、薄切りにする。
干し椎茸は耐熱容器に入れ、ひたひたの水(分量外)を入れて電子レンジ(600W)で約3分加熱する。
3の戻し汁を大さじ1杯分残し、しょうゆ、酒、砂糖(小さじ2杯)、みりんを加える。
4にラップをかけ、さらに電子レンジ(600W)で約3分加熱する。
5をラップをしたまま冷まし、薄切りにする。
卵は溶いて砂糖(小さじ1杯)を加える。
フライパンにサラダ油を加え、中火で加熱する。
8に7の卵液を入れ、薄くのばして焼き、粗熱を取って細切りする。
小ねぎはみじん切りする。焼きのりは刻む。
どんぶりにご飯を盛り、6、9、1の順にのせ、10とあられを散らし、しば漬けを添える。
11を食べる直前に、白だしと湯を合わせたものをかけていただく。