ジャンル別レシピ
炒める
焼く
煮る
蒸す
揚げる
パスタ
カジキの種類
カジキの栄養
ホーム
揚げる
なすのめかじきはさみ揚げ
なすのめかじきはさみ揚げ
なすのとろみとめかじきのふんわり食感がクセになる。
揚げる
20 分
454 kcal
(1人分換算)
11 回
材料
(2人分)
めかじき 3切れ
青ねぎ 1本
なす 1本
片栗粉 大さじ4杯+小さじ1杯
ブロッコリースプラウト 適量
青ねぎ 1本
なす 1本
片栗粉 大さじ4杯+小さじ1杯
ブロッコリースプラウト 適量
レタス 適量
酒 大さじ1杯
しょうがの搾り汁 小さじ1杯
しょうゆ 小さじ1杯
鶏がらスープの素 小さじ1/2杯
サラダ油 適量
作り方
なすはヘタを切り落とし、縦長に厚さ3mmほどになるよう、6等分に切る。水(分量外)に5分ほどさらして水気を切る。
めかじきは1cm角程度に切り、フードプロセッサーなどに入れてミンチ状にしてボウルに入れる。
青ねぎは小口切りにし、2に加える。
3に、酒、しょうがの搾り汁、しょうゆ、鶏がらスープの素を加えてしっかりこね、6等分にする。
1の片面に片栗粉(小さじ1杯)をまぶし、長さ半分のところに4をのせ、やさしく半分におり曲げる。
5の全体に片栗粉(大さじ4杯)をつけ、爪楊枝をさして止める。
サラダ油を180度に熱し、6をそっと入れる。
7がきつね色になるまで5分ほど揚げ、爪楊枝をはずす。
器にレタスを敷いて8を盛り、ブロッコリースプラウトを添える。