ジャンル別レシピ
炒める
焼く
煮る
蒸す
揚げる
パスタ
カジキの種類
カジキの栄養
ホーム
煮る
カジキのレンチンマーボなす
カジキのレンチンマーボなす
電子レンジを使った簡単メニュー。ご飯にのせてもおいしくいただけます。
煮る
20 分
kcal
(1人分換算)
11 回
材料
(2人分)
メカジキ 1.5切れ
なす 1本
にんにく 1/2片
しょうが 1/2片
白ねぎ 1/2本
豆板醤 小さじ1杯
水溶き片栗粉 適量
しょうゆ 大さじ1杯
みそ 小さじ1杯
酒 大さじ1/2杯
砂糖 小さじ1杯
ごま油 大さじ1.5杯
きぬさやえんどう 5枚
作り方
なすはひと口大に切り、水(分量外)につけてアクを抜き、水気を切る。
しょうが、にんにく、白ねぎはそれぞれみじん切りにする。メカジキはミンチ状にする。
耐熱容器に1を入れ、ごま油を回しかける。ラップをかけ、電子レンジ(600W)で約5分加熱する。
別の耐熱容器に2と豆板醤を入れてラップをかける。
電子レンジ(600W)で約2分加熱し、手早くそぼろ状にほぐす。
5に3しょうゆ、みそ、酒、砂糖を加えてさらに約3分加熱する。
6に水溶き片栗粉を加えてさらに4分加熱し、ごま油を少々かける。
絹さやえんどうは筋を取り、軽く塩を振って電子レンジ(600W)で約40秒加熱する。
8の粗熱が取れたら斜め薄切りにする。
6を盛り、7を添える。