ホーム炒めるカジキの辛味炒め

カジキの辛味炒め

カジキの辛味炒め

野菜は湯通しして色鮮やかに。火を通しすぎないのがコツです。

炒める炒める


15 分

kcal

(1人分換算)


1 回

材料(2人分)


  • めかじき  1切れ
  • えび 4尾
  • ブロッコリー 4個
  • 人参 2.5cm
  • しめじ 1/8株
  • 白ねぎ 5cm
  • 白菜 1.5枚
  • たけのこ(ゆで) 適宜
  • 片栗粉 適宜
  • 鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1杯
  • チリインオイル 大さじ1.5杯
  • 酒 大さじ1.5杯
  • コショウ 少々
  • おろしにんにく 少々
  • おろししょうが 少々
  • ごま油 大さじ1.5杯

作り方


  1. メカジキは薄く格子状に切れ目を入れ、ひと口サイズの削ぎ切りにする。エビはワタを取り除く。
  2. 1をおろしにんにく、おろししょうが、酒(大さじ1杯)に10分ほどつける。
  3. 2は軽く水気を切り、片栗粉をまぶす。
  4. 人参は縦長の薄切り、白ねぎは斜め薄切りにし、しめじは石突きを取り除いてほぐす。
  5. 白菜の白い部分は人参と同じ大きさに、葉の部分はひと口大に切る。
  6. フライパンに湯(分量外)を入れ、人参、ブロッコリー、白菜の白い部分、しめじをそれぞれサッとゆでる。
  7. 5の水気をしっかり切り、残りのお湯でエビをサッとゆで、水気を切る。
  8. フライパンにごま油を入れ強火で熱し、3~7、たけのこを2~3分炒める。
  9. ボウルに鶏ガラスープの素、チリインオイル、酒(大さじ2杯)、コショウを入れて混ぜ合わせる。
  10. 8に9を入れて炒め、全体に絡めて器に盛る。