ジャンル別レシピ
炒める
焼く
煮る
蒸す
揚げる
パスタ
カジキの種類
カジキの栄養
ホーム
炒める
かじきの根菜炒め
かじきの根菜炒め
根菜の食感を残すため電子レンジで下ごしらえするのがコツ。
炒める
20 分
kcal
(1人分換算)
26 回
材料
(2人分)
めかじき 1切れ
れんこん 5cm
スナップえんどう 4~5個
ゴボウ 1/2本
さつまいも 1/2個
赤玉ねぎ 1/4個
坊ちゃんかぼちゃ 1/8個
にんにく 1/2片
オリーブオイル 大さじ2杯
赤唐辛子 1/2本
塩 少々
こしょう 少々
作り方
めかじきは厚めのそぎ切りにし、塩、コショウを軽く振る。
れんこんは皮をむいて縦に切り、水にさらす。ゴボウは10cmほどの乱切りにして水にさらす。
さつまいもは縦に厚さ1cmほどに切り、皮を残して10cmほどの斜め切りにして水にさらす。
スナップエンドウはヘタを取り除き、赤玉ねぎはひと口大に切る。にんにくは薄くスライスする。
坊ちゃんかぼちゃはヘタと種を取り除き、厚さ約8mmに切る。
2の水気を切り、耐熱容器に入れて電子レンジ(600W)で約2分加熱する。
フライパンにオリーブオイルと4のにんにくを入れて中火で熱し、香りが立ったら5を炒め、透明感が出たらいったん取り出す。
7に1を加え、軽く炒めて2を入れる。4のスナップエンドウと赤玉ねぎを加えて軽く混ぜる。
塩、コショウで味を調え、器に盛る。