ジャンル別レシピ
炒める
焼く
煮る
蒸す
揚げる
パスタ
カジキの種類
カジキの栄養
ホーム
炒める
カジキの四川風麻婆大根
カジキの四川風麻婆大根
大根とメカジキの麻婆が食欲をそそります。ラー油を手作りするとさらに本格的な味わいに。
炒める
30 分
kcal
(1人分換算)
34 回
材料
(2人分)
めかじき 1.5切れ
豚ひき肉 30g
大根 1/2本
にんにく 1片
しょうが 1片
青ねぎ 1/2本
小ねぎ 4本
豆板醤 小さじ2杯
紹興酒 大さじ1杯
甜麵醬 大さじ1杯
八丁みそ 大さじ1杯
しょうゆ 大さじ1杯
砂糖 小さじ1杯
水溶き片栗粉 大さじ1杯
ごま油 大さじ1杯
ラー油 適宜
作り方
大根は4等分の輪切りにし、表面に隠し包丁を入れ、電子レンジ(600W)で約2分加熱する。
メカジキは粗くミンチにする。青ねぎ、しょうが、にんにくはそれぞれみじん切りにする。小ねぎは輪切りにする。
ボウルに紹興酒、甜麺醤、八丁みそ、しょうゆ、砂糖、ラー油を入れて混ぜ合わせる。
フライパンにごま油を入れて中火で加熱し、1を両面きつね色になるまで焼き、いったん取り出す。
4のフライパンに豆板醤を加えて、2のメカジキと豚ひき肉をいれて軽く炒める。
5の色が変わってきたら2の青ねぎ、しょうが、にんにくを入れてさらに炒める。
6に香りが出てきたら、3を入れてひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉を加えて火を止める。
4を器に盛り、7をのせ、小ねぎを添える。