ジャンル別レシピ
炒める
焼く
煮る
蒸す
揚げる
パスタ
カジキの種類
カジキの栄養
ホーム
炒める
カジキの五目焼きそば
カジキの五目焼きそば
めかじきに、中華風味のあんを絡めて。
炒める
15 分
429 kcal
(1人分換算)
14 回
材料
(2人分)
めかじき 2切れ
にんじん 6cm
ピーマン 1個
しいたけ 2枚
揚げ麺 2玉
湯 300cc
片栗粉 大さじ1杯
水 大さじ2杯
中華だしの素 小さじ2杯
酒 小さじ2杯
砂糖 小さじ1杯
しょうゆ 小さじ2杯
塩 少々
こしょう 少々
サラダ油 小さじ2杯
作り方
めかじきは幅1.5cmほどの細切りにして塩、こしょうを振り、水気をふき取る。
にんじんは皮をむき、長さ3cmほどの細めの短冊切りにする。
ピーマンはヘタと種を取り除き、細切りにする。
しいたけは表面を濡れ布巾などでふき、軸を切り落としてからかさの部分を薄切りにする。
中華だしの素は湯に溶かし、酒、砂糖、しょうゆと混ぜ合わせる。
片栗粉は水を加えて溶く。
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、1を入れて炒め、表面の色が変わったら2〜4と塩、こしょうを加えて炒める。
7に5を加えて煮立て、めかじきに火が通っていたら火を止めて6を加え、再び中火にかけて煮立て、とろみを付ける。
器に揚げ麺を入れ、8をかけていただく。