ホーム蒸すカジキのバインミー風

カジキのバインミー風

カジキのバインミー風

ベトナム風にフランスパンとレバーペーストがおすすめですが、なければコッペパンにジャガイモ&コンビーフパテでも。

蒸す蒸す


20 分

kcal

(1人分換算)


5 回

材料(2人分)


  • めかじき  1切れ
  • 人参 2.5cm
  • 大根 2.5cm
  • セロリ 1/4本
  • レモン汁 大さじ1/2と1/4杯
  • ナンプラー 大さじ1/4杯
  • 砂糖 大さじ 1/4杯
  • 赤唐辛子 1/4本
  • 酒 少々
  • パクチー 適宜
  • ミニソフトフランスパン 2本
  • じゃがいも 1/2個
  • コンビーフ 1/4缶
  • バター 小さじ1/2杯強
  • 紫玉ねぎ 1/4個
  • ライム 1/6個
  • 塩 少々
  • こしょう 少々
  • レモングラス(あれば) 適宜
  • スイートチリソース 適宜

作り方


  1. 人参、大根、セロリは縦に細切りにし、塩を揉み込んで10分ほどおく。
  2. 1の水気を切り、ポリ袋にレモン汁、ナンプラー、赤唐辛子、砂糖を入れて混ぜ、冷蔵庫で20分ほど冷やす。
  3. 紫玉ねぎは薄くスライスし、水にさらす。
  4. ジャガイモはよく洗い、ラップに包んで電子レンジ(600W)で5分程度加熱し、熱いうちに皮をむく。
  5. ボウルに4とコンビーフ、バターを入れてペースト状になるまでよく練り、塩、こしょうを加える。
  6. メカジキに酒をふり、あればレモングラスを敷いて蒸し器などで1分〜2分蒸し、火が通ったらひと口大に切る。
  7. ミニソフトフランスパンは切り込みを入れ、5のペーストを塗り、6、2、3、パクチーの順に挟む。
  8. 器にライム、スイートチリソースなどを添える。