ジャンル別レシピ
炒める
焼く
煮る
蒸す
揚げる
パスタ
カジキの種類
カジキの栄養
ホーム
パスタ
カジキの冷製ゴマだれパスタ
カジキの冷製ゴマだれパスタ
サラダパスタを使って作る冷製パスタ。市販のゴマだれで簡単に。
パスタ
20 分
kcal
(1人分換算)
18 回
材料
(2人分)
めかじき 2切れ
水菜 2株
白ねぎ 10cm
ラディッシュ 2個
青じそ 5枚
小ねぎ 2本
サラダパスタ 200g
豆乳 200cc
鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1杯
オリーブオイル 少々
こしょう 少々
ゴマだれ 大さじ2杯
すりごま 大さじ2杯
しょうゆ 少々
しょうが 少々
おろしにんにく 少々
水 200cc
酒 100cc
作り方
メカジキは薄くそぎ切りにする。
小鍋にしょうが、おろしにんにく、水(200cc)、酒を入れて沸騰させ、1をサッとゆでて粗熱を取る。
ボウルにすりごま、ゴマだれ、しょうゆを入れて混ぜ、2を絡める。
水菜は幅3〜4cmに切り、白ねぎ、青じそはせん切りにして水にさらして水気を切る。
ラディッシュは薄切りにし、小ねぎは小口切りにする。
小鍋に豆乳+水(50cc)と鶏ガラスープの素を入れて中火で1〜2分熱し、粗熱を取って冷やす。
サラダパスタをパッケージの通りにゆで、水にさらして水気を切り、オリーブオイルを絡める。
6に7とこしょうを入れてあえる。
器に8を盛り、4、5を散らし、3をのせる。